Windows VPS比較!おすすめランキング【2022年版】
対象プロダクト:Windows Server
カテゴリー:Windows VPS

なぜ Windows VPS が人気?
オンプレミス環境のクラウド化への移行が加速している点や、テレワークの広がりなどから、VPS(Virtual Private Server)での Windows の利用が増加傾向にあります。
また、タブレット端末や低スペックのノートPCからでも高スペックの Windows Server が扱え、万が一のPC故障や紛失が起きてもデータの流出や消失のリスクはなく、近年のニーズにもマッチした Windows の利用形態でもあります。
そこで今回は、人気の Windows Server VPS の比較をランキング形式で行ってみました。
Note 以下は 2022/02/05 時点での情報を基に記述しています。
1位:ConoHa
料金
1GBプランで月額1,100円と、かなりリーズナブルな料金となっています。 また、利用期間が1ヶ月に満たない場合には時間割料金となるため、使った分だけの支払いとなり、気軽に借りられるのでちょっとアプリのテストのために短期間だけ借りたいという場合にも重宝しますね。
ライティングやコーディング程度であれば2GBあれば足りそうですが、画像や動画の編集など少し重い作業を実施する場合は4GB以上が必要になるかもしれません。
なお、プラン変更(スケールアップ・ダウン)は管理画面から即時実施することが可能で柔軟な使い方ができます。これも時間割課金のメリットの1つですね。
メモリ | 月額 | 年額 | 時間割料金 |
---|---|---|---|
1GB | 1,100円 | 12,012円 (1ヶ月あたり1,001円) | 2.3円 |
2GB | 2,200円 | 24,156円 (1ヶ月あたり2,013円) | 4.4円 |
4GB | 4,290円 | 47,124円 (1ヶ月あたり3,927円) | 8.8円 |
8GB | 8,470円 | 93,060円 (1ヶ月あたり7,755円) | 17.6円 |
16GB | 15,950円 | 175,428円 (1ヶ月あたり14,619円) | 33円 |
32GB | 32,340円 | 355,740円 (1ヶ月あたり29,645円) | 67.1円 |
64GB | 65,780円 | 723,360円 (1ヶ月あたり60,280円) | 137.5円 |
※料金は消費税込みのものです。
※月額は通常契約時のものです。
※年額は12ヶ月のVPS割引きっぷ適用時のものです。
※VPS割引きっぷ使用時の最低契約期間は3ヶ月です。(通常契約時の最低契約期間はありません)
スペック
ディスクは全プラン SSD 100GB に統一されています。 もう少し容量が欲しければ、オプションで追加のSSD(200GBまたは500GB)を追加することができます。
メモリ | ディスク容量 | CPUコア数 |
---|---|---|
1GB | SSD 100GB | 2 |
2GB | SSD 100GB | 3 |
4GB | SSD 100GB | 4 |
8GB | SSD 100GB | 6 |
16GB | SSD 100GB | 8 |
32GB | SSD 100GB | 12 |
64GB | SSD 100GB | 24 |
オプション
こちらはオプションとなりますが、少なくともリモートデスクトップは欲しいところですね。 ちなみにSQL Serverについては最低CPUコア数が4コア以上必要となり、1コアあたりで料金が計算されます。 最低の4コアであれば、月額料金は4,400円となります。
なお、SQL Serverはサーバー作成時のみ選択可能です。後からの追加はできません。
オプション | 月額 |
---|---|
リモートデスクトップ(RDS SAL) | 770円 |
Microsoft Office SAL | 2,530円 |
Microsoft SQL Server Web Edition(1コアあたり) | 1,100円 |
関連「ConoHa for Windows Server」の1GBプランでWindowsサーバーを使ってみた
2位:さくら
料金
月額料金は見事なまでにConoHaと同額です。但し年額にするとConoHaよりも若干高めになります。 また、ConoHaとは異なりメモリ64GBプランはありません。
リージョン(地域)は石狩、大阪のみとなりますが、さくらの Linux VPS とは異なり、リージョンによる料金の違いはありません。
メモリ | 月額 | 年額 |
---|---|---|
1GB | 1,100円 | 12,100円 (1ヶ月あたり1,008円) |
2GB | 2,200円 | 24,200円 (1ヶ月あたり2,016円) |
4GB | 4,290円 | 47,190円 (1ヶ月あたり3,933円) |
8GB | 8,470円 | 93,170円 (1ヶ月あたり7,764円) |
16GB | 15,950円 | 175,450円 (1ヶ月あたり14,620円) |
32GB | 32,340円 | 355,740円 (1ヶ月あたり29,645円) |
※料金は消費税込みのものです。
※月額は3ヶ月契約時のものです。
※年額は12ヶ月契約時のものです。
※最低契約期間は3ヶ月です。
スペック
ディスク容量はConoHaが全プラン100GBで統一なのに対し、さくらはプランによって差別化が図られています。
また、コア数は32GBプランはConoHaが12に対してさくらは10と若干少なめです。
メモリ | ディスク容量 | CPUコア数 |
---|---|---|
1GB | SSD 50GB | 2 |
2GB | SSD 100GB | 3 |
4GB | SSD 200GB | 4 |
8GB | SSD 400GB | 6 |
16GB | SSD 800GB | 8 |
32GB | SSD 1600GB | 10 |
オプション
リモートデスクトップ(RDS SAL)、Microsoft Office SALの料金は共にConoHaと同じです。
また、Microsoft SQL Serverについては最低4コア以上、料金が1コアあたりで計算されるのもConoHaと同じです。 最低の4コアであれば、月額2,640になり、ConoHaよりも低料金となっています。SQL Server利用者にとってはさくらがお得です。
オプション | 月額 | 年額 |
---|---|---|
リモートデスクトップ(RDS SAL) | 770円 | 9,240円 |
Microsoft Office SAL | 2,530円 | 30,360円 |
Microsoft SQL Server Web Edition(1コアあたり) | 660円 | 7,920円 |
3位:カゴヤ
料金
カゴヤの特徴はメモリとコア数、ディスク容量の組み合わせによるプラン構成である点です。
なお、契約期間は日額制であり、プラン変更なく1ヶ月間まるまる使用すれば月額料金になりますが、1年などの長期間契約はなく長期間契約による料金割引はありません。
メモリ/コア数 | ディスク容量 | 月額 | 年額 |
---|---|---|---|
1GB/1コア | SSD 35GB | 770円 | 9,240円 (1ヶ月あたり770円) |
2GB/2コア | SSD 40GB | 1,045円 | 12,540円 (1ヶ月あたり1,045円) |
3GB/3コア | SSD 60GB | 1,430円 | 17,160円 (1ヶ月あたり1,430円) |
2GB/4コア | SSD 60GB | 2,145円 | 25,740円 (1ヶ月あたり2,145円) |
4GB/4コア | SSD 120GB | 3,960円 | 47,520円 (1ヶ月あたり3,960円) |
6GB/6コア | SSD 120GB | 6,380円 | 76,560円 (1ヶ月あたり6,380円) |
6GB/6コア | SSD 200GB | 6,710円 | 80,520円 (1ヶ月あたり6,710円) |
8GB/8コア | SSD 200GB | 12,100円 | 145,200円 (1ヶ月あたり12,100円) |
8GB/8コア | SSD 300GB | 12,540円 | 150,480円 (1ヶ月あたり12,540円) |
16GB/10コア | SSD 300GB | 21,890円 | 262,680円 (1ヶ月あたり21,890円) |
16GB/10コア | SSD 600GB | 22,495円 | 269,940円 (1ヶ月あたり22,495円) |
※料金は消費税込みのものです。
※月額は1ヶ月間利用時のものです。
※年額は月額上限料金に基づく年額換算の料金です。
※最低契約期間は30日間です。
オプション
オプションのリモートデスクトップ、Microsoft Office SALは上記2社に比べてやや高めです。
Microsoft SQL Server Web Editionは上記2社のように1コアあたりの料金ではなく、コア数の範囲に応じて決められています。 最安の1~4コアの料金は上記2社の中間程度ですね。
オプション | 月額 | 年額 |
---|---|---|
リモートデスクトップ(RDS SAL) | 1,155円 | 13,860円 |
Microsoft Office SAL | 3,410円 | 40,920円 |
Microsoft SQL Server Web Edition | 1~4コア:3,300円 6コア:4,950円 8コア:6,600円 10コア:8,250円 | 1~4コア:39,600円 6コア:59,400円 8コア:79,200円 10コア:99,000円 |
公開日時:2021年07月25日 09:31:31
最終更新日時:2022年03月06日 13:37:18